RESEARCH AND PAPER 論文/研究発表

研究におけるマルチフィジックスシミュレーションの発表事例

さまざまな業界のエンジニア、研究者、科学者が研究開発にCOMSOL Multiphysics®シミュレーションを活用しています。

発表年 分野 タイトル 発表先 所属 名前
発表年 分野 タイトル 発表先 所属 名前
2012 電磁気・光学 PHYSICAL REVIEW B 85, 045427 (2012) Enhancement of local electromagnetic fields in plasmonic crystals of coaxial metallic nanostructures 物質・材料研究機構
先端フォトニクス材料ユニット プラズモニクスグループ
岩長 祐伸
2011 電磁気・光学 2010 International Conference on Solid State Devices and Materials G-5-4 Amperometric Electrochemical Sensor Array for On-Chip Simultaneous Imaging : Circuit and Microelectrode Design Considerations 名古屋大学
電子情報システム専攻 中里研究室
宇野重康
2011 電磁気・光学 第71 回応用物理学会学術講演会 講演予稿集(2010 秋 長崎大学) 同時多点電流測定に向けた微小電極アレイ構造 名古屋大学
電子情報システム専攻 中里研究室
宇野重康
2011 流体・伝熱 日本機械学会関西支部 第86期定時総会講演会 セッション GS06 講演番号 1325 2011年3月20日 京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス 三次元有限要素モデルに基づく直管型ヒートパイプの熱輸送特性解析 大阪工業大学
工学部環境工学科 知能設計工学研究室
松本政秀
2011 その他 Energy & Environmental Science., 2011, 4, 162 Prospects of on-chip fuel cell performance: improvement based on numerical simulation 物質・材料研究機構
国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 MANA
冨中悟史
2011 流体・伝熱 Techno-Ocean 2010 (2010/10/14~16, Kobe International Exhibition Hall) Numerical simulation of seawater flows and electrolysis in a MHD-based oil separator 神戸大学
大学院海事科学研究科 マリンエンジニアリング講座
梅田民樹
2011 流体・伝熱 2010年度秋期低温工学・超電導学会(開催:2010/12/01、会場:かごしま県民交流センター ) MHD 型海水・油分離装置内の海水の流れと電気分解に関する研究 神戸大学
大学院海事科学研究科 マリンエンジニアリング講座
梅田民樹
2011 流体・伝熱 Japanese Journal of Applied Physics 49 (2010) 05FF01 Step Coverage Quality of Cu Films by Supercritical Fluid Deposition Compared with Chemical Vapor Deposition 東京大学
大学院工学系研究科マテリアル工学専攻
霜垣幸浩
2011 電磁気・光学 COMSOL Multiphysicsによる事例紹介セミナー 2011/05/25 COMSOL Multiphysicsにおけるプラズマシミュレーション技術 計測エンジニアリングシステム株式会社
第一技術部
トン リチュ 
2011 電磁気・光学 COMSOL Multiphysicsによる事例紹介セミナー 2011/05/25 電磁場と伝熱の連成解析とがん治療用カーボンナノチューブへの応用 計測エンジニアリングシステム株式会社
第一技術部
Sanal Sukuvihar 他
2011 その他 日本機械学会関西支部 第86期定時総会講演会/関西学生会 平成22年度学生員卒業研究発表講演会 自然風を考慮した底質巻上げの数値シミュレーション 立命館大学
理工学部 機械工学科
林将広 他
2011 その他 みずほ情報総研技報 Vol.3 No.1 COMSOL Multiphysics®による連成解析 みずほ情報総研株式会社
サイエンスソリューション部
稲垣祐一郎 他
2011 その他 第50回日本生体医工学会大会(開催:2011年4月29日~5月1日、会場:東京電機大学神田キャンパス) 局所的超音波照射による微小気泡の能動的制御条件のシミュレーション検討 東京農工大学
大学院 生物システム応用科学府
桝田晃司
2011 化学・バイオ 第16回計算工学会講演会 化学反応系のマイクロ波加熱 計測エンジニアリングシステム株式会社
第一技術部
橋口真宜
2011 その他 「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム〈2011名古屋) Behavior Analysis of Galfenol Beam Vibration Energy Harvester 金沢大学
環日本海域環境研究センター 人間計測制御研究部門
山田外史
2011 流体・伝熱 第16回 計算工学講演会 ミクロ領域における有機物分解を考慮した繊維束のマクロ浸透・拡散特性評価 東北大学
大学院工学研究科 土木工学専攻 地域システム工学研究室
工藤 宏樹 他
2011 電磁気・光学 Applied Physics Letters, 98, 163702, 2011. Label-free cell aggregation based on the magneto-Archimedes effect. 東京農工大学
大学院工学府 機械システム工学専攻 森島研究室
秋山佳丈 他
2011 構造・振動 The 24th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2011), Cancun (Mexico), pp. 145-148 (2011. 1). Long-term and Room Temperature Operable Bio-microrobot Powered by Insect Hear Tissue. 東京農工大学
大学院工学府 機械システム工学専攻 森島研究室
秋山佳丈 他
2011 構造・振動 The 22th International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2010), Nagoya (Japan), pp. 485-490 (2010, 11). Design Analysis of Self-organized and Frameless Swimming Bio-Robots with Cardiomyocyte Gel. 東京農工大学
大学院工学府 機械システム工学専攻 森島研究室
秋山佳丈 他
2011 構造・振動 The 16th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2011), Beijing (China), (2011. 5). Chemical switching of micro jellyfish-shaped robot consisting only of cardiomyocyte gel. 東京農工大学
大学院工学府 機械システム工学専攻 森島研究室
秋山佳丈 他
2011 流体・伝熱 日本音響学会(2011.3.9 春季研究発表会) 固体壁に囲まれた流路中に外部から伝搬する超音波による微粒子操作* 産業技術総合研究所
先進製造プロセス研究部門 特異反応場プロセス研究グループ
小塚晃透 他
2011 構造・振動 第31回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム Micromanipulation of particles in a microchannel with a geometric space using ultrasound - 超音波を用いた溜まり場を持つマイクロ流路内での微粒子操作 産業技術総合研究所
先進製造プロセス研究部門 特異反応場プロセス研究グループ
小塚晃透 他
2011 流体・伝熱 第23回化学とナノマイクロ研究会 SIMULATION OF PHOTO THERMAL EFFECT OF CARBON NANOTUBE (CNT) WITH NEAR INFRA RED (NIR) IRRADIATION 計測エンジニアリングシステム株式会社
第一技術部
Sanal Sukuvihar 他
2011 電磁気・光学 第23回化学とナノマイクロ研究会 マイクロ流路における電気粘性効果の数値解析 計測エンジニアリングシステム株式会社
第一技術部
橋口真宜
2011 構造・振動 第16回 計算工学講演会 特殊形状のチューブ設計のためのシミュレーション 諏訪東京理科大学 産業技術総合研究所
大学院 工学・マネジメント研究科 先進製造プロセス研究部門 システム機能設計研究グループ
柳平裕太, 澤田有弘 他
2011 電磁気・光学 PHYSICAL REVIEW B 82 Electromagnetic eigenmodes in a stacked complementary plasmonic crystal slab 物質・材料研究機構
先端フォトニクス材料ユニット プラズモニクスグループ
岩長祐伸
2011 電磁気・光学 OPTICS EXPRESS Subwavelength electromagnetic dynamics in stacked complementary plasmonic crystal slabs 物質・材料研究機構
先端フォトニクス材料ユニット プラズモニクスグループ
岩長祐伸
2011 電磁気・光学 Japanese Journal of Applied Physics 50 (2011) 036001 Modification of Semianalytical Finite Element Model for Radio Frequency Sheaths in Single- and Dual-Frequency Capacitively Coupled Plasmas: II. Effects of Nonuniform Bulk Plasma Density and Charging at Dielectric Surface 大阪市立大学 東京エレクトロン山梨株式会社
大学院工学研究科 電子情報系専攻 技術開発センター プラズマ要素技術グループ
白藤立, 伝宝一樹
2011 電磁気・光学 2010 Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC'10) Numarival Simulations of Tapered Slot Anttenas for SKA 国立天文台
S-VLBI推進室
氏原秀樹 他
2011 構造・振動 日本機械学会 環境工学総合シンポジウム (2011/07/01) 自然風による底質巻上げの数値シミュレーション 立命館大学
理工学部 機械工学科
吉岡修哉 他