RESEARCH AND PAPER 論文/研究発表

研究におけるマルチフィジックスシミュレーションの発表事例

さまざまな業界のエンジニア、研究者、科学者が研究開発にCOMSOL Multiphysics®シミュレーションを活用しています。

発表年 分野 タイトル 発表先 所属 名前
発表年 分野 タイトル 発表先 所属 名前
2019 電磁気・光学 静電気学会講演論文集 ’19(2019.9) 線対平板型電気集塵装置における粒子の帯電及び軌道解析 神奈川工科大学 
情報工学科電気応用研究室
瑞慶覧章朝他
2018 化学・バイオ 日本機械学会 2018年度年次大会 ラベルフリー反磁性細胞パターニングにおける磁石直径と位置の影響評価 信州大学
繊維学部 機械・ロボット学系 バイオエンジニアリング課程
秋山佳丈、菱田豊
2018 電磁気・光学 日本電磁波エネルギー応用学会論文誌 論文誌第2巻:2018年9月 周波数同期マイクロ波リアクター(Symwaveリアクター)を用いたカーボン担持Pd@Ptコアシェル粒子の連続合成 産業技術総合研究所
化学プロセス研究部門 マイクロ化学グループ
宮川正人、西岡将輝 他
2019 電磁気・光学 SPIE2019_10966 - 38 V. 4 (p.3 of 7) Finite di erence method and nite element method for modeling IPMC sensor voltage 名古屋大学
大学院工学研究科 機械システム工学専攻 井上研究室
高木賢太郎
2018 電磁気・光学 No. 18-2 Proceedings of the 2018 JSME Conference on Robotics and Mechatronics, Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018 2P1-H10(1) 有限差分法と有限要素法を用いたIPMCセンサ出力電圧モデルの比較 名古屋大学
大学院工学研究科 機械システム工学専攻 井上研究室
高木賢太郎
2019 電磁気・光学 横浜国立大学-横浜市立大学 第14回ナノテク交流シンポジウム 液滴操作によるマルチマテリアル2光子造形法の開発と応用 横浜国立大学
大学院工学研究院 システムの創生部門
丸尾昭二 他
2019 電磁気・光学 International Symposium of SSS Laser Processing (3S-LP) Laser-based Microscale Additive Manufacturing of Micromachines 横浜国立大学
大学院工学研究院 システムの創生部門
丸尾昭二 
2018 構造・振動 255th ACS National Meeting & Exposition "Rapid enrichment and mechanical stimulation of mesenchymal stem cells using dielectrophoresis devices" 東京大学
大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 吉本研究室
吉本敬太郎、吉岡純矢、他
2018 電磁気・光学 電気学会 産業応用部門大会(2018年8月29日発表) トポロジー最適化を用いたノイズキャンセル構造の導体パターン設計の検討 豊田中央研究所
システム・エレクトロニクス2部 電磁応用研究室
野村勝也、他
2018 構造・振動 Sensors 2018,18,3007 "Label-Free Rapid Separation and Enrichment of Bone Marrow-Derived Mesenchymal Stem Cells from a Heterogeneous Cell Mixture Using a Dielectrophoresis Device." 東京大学
大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 吉本研究室
吉本敬太郎、吉岡純矢、他
2018 電磁気・光学 IEEE Transactions on Plasma Science ( Volume: 46 , Issue: 10 , Oct. 2018 ) Numerical Identification of Trivelpiece–Gould Waves in an Electron Cyclotron Resonance Etching Reactor 日立ハイテクノロジーズ/日立製作所
研究開発グループ
田村仁, 手束勉 他
2018 電磁気・光学 ACS Photonics (ACS Publications) - American Chemical Society Plasmonic Hot-Carriers in Channel-Coupled Nanogap Structure for Metal−Semiconductor Barrier Modulation and Spectral-Selective Plasmonic Monitoring The University of Tokyo
School of Engineering
Ya-Lun Ho, Yi-Hsin Tai, J. Kenji Clark, Zhiyu Wang, Pei-Kuen Wei, and Jean-Jacques Delaunay
2018 電磁気・光学 Nano Letters (ACS Publications) - American Chemical Society On-Chip Monolithically Fabricated Plasmonic-Waveguide Nanolaser The University of Tokyo
School of Engineering
Ya-Lun Ho, J. Kenji Clark, A. Syazwan A. Kamal, and Jean-Jacques Delaunay
2018 電磁気・光学 電子情報通信学会 環境電磁工学研究会(2018年3月16日発表) トポロジー最適化を用いたノイズフィルタの導体パターン設計の検討 豊田中央研究所
システム・エレクトロニクス2部 電磁応用研究室
野村勝也、他
2018 構造・振動 2018 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices (AWAD 2018), A6-2, Kitakyushu, Japan, 2-4 July, 2018. 1-MHz strain detection using resonant tunneling delta-sigma modulation sensors 富山大学
工学部 電気電子システム工学科
前澤宏一 他
2018 構造・振動 IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS, VOL. 3, NO. 4, OCTOBER 2018 Bioinspired Flapping-Wing Robot With Direct-Driven Piezoelectric Actuation and Its Takeoff Demonstration 豊田中央研究所
総合企画部 IT改革・推進室 CAE・RPA推進G
Takashi Ozaki, Tomoyuki Koga, Norio Fujitsuka, Hiroaki Makino, Hiroshi Hohjo, Hiroaki Kadoura
2018 電磁気・光学 電気加工学会全国大会(2018)講演論文集 p57-58 低濃度電解液における両極性パルスを用いたワイヤ電解仕上げに関する研究 東京大学
国枝正典 他
2018 その他 Proceedings of 2018 Asia-Pacific Microwave Conference Permittivity and Electric Conductivity Measurement and Microwave Heating Behavior of Mo/Cordierite Composite Materials 東北大学
大学院環境科学研究科 循環材料プロセス学分野
吉川昇 他
2018 流体・伝熱 IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, Volume 424, conference 1 Fundamental Studies on Induction Heating and Stirring of Non-Metallic Molten Fluid 東北大学
大学院環境科学研究科 循環材料プロセス学分野
吉川昇 他
2019 流体・伝熱 Multiscale simulation on time-evolution of film thickness profile in microstructure during CVD 化学工学会第84年会,PE367 東京大学工学部マテリアル工学科
百瀬 健 他
2018 構造・振動 Sensors and Actuators A 278 (2018) 48–59 Biaxial flexure testing of free-standing thin film membrane withnanoindentation system 豊田中央研究所
総合企画部 IT改革・推進室 CAE・RPA推進G
Takashi Ozaki and Kanae Hamaguchi
2019 化学・バイオ 第10回 日本複合材料会議(JCCM-10) 2019.3.6 炭素繊維の力学特性評価における異方性からの検討(その2) -有限要素解析- 産業技術総合研究所
分析計測標準研究部門 非破壊計測研究グループ
永井英幹、藤田和宏、卜部 啓、杉本慶喜(構造材料研究部門)、岩下哲雄 他
2019 化学・バイオ 2018年度 計量標準総合センター成果発表会 2019.2.15 炭素繊維単繊維での異方性を考慮した解析 産業技術総合研究所
分析計測標準研究部門 非破壊計測研究グループ
永井英幹、藤田和宏、卜部 啓、杉本慶喜(構造材料研究部門)、岩下哲雄 他
2018 電磁気・光学 2018年度プラズマ核融合学会年会 kHz電源駆動大気圧He+O2プラズマジェット内の活性酸素種の時空間分布 成蹊大学
村上朝之 他
2018 その他 第66回応用物理学会 マイクロコンタクトプリント法による導電性高分子微細パターンの作成の制御 慶應義塾大学
理工学部電子工学科
野田啓 他
2017 電磁気・光学 9th World Congress on Materials Science and Engineering Study on chemical reaction under microwave irradiation 東京工業大学
物質理工学院 応用化学系
藤井知
2019 電磁気・光学 Scientific Reportsvolume 9, Article number: 222 (2019) Enhancement of Fixed-bed Flow Reactions under Microwave Irradiation by Local Heating at the Vicinal Contact Points of Catalyst Particles 東京工業大学
物質理工学院 応用化学系
椿俊太郎 他
2018 電磁気・光学 2018年度プラズマ核融合学会年会 He+O2を用いた大気圧プラズマの一次元反応数値計算 成蹊大学
村上朝之 他
2016 電磁気・光学 International Journal of Electrical Machining No.21, 2016 Surface finishing achieved by ECM with a moving wire electrode The University of Tokyo
Department of precision Engineering
国枝正典 他
2018 その他 IEEE-NEMS2018 Microscale Three-Dimensional Printing for the Production of Topology Optimized Microtweezers 横浜国立大学
大学院工学研究院 システムの創生部門
丸尾昭二 他